お知らせ1
2017/年12月29日より当分の間、旧サイトから新館に記事を移動した際に「記事更新お知らせメール」が発信されてしまうと思います。350記事程度あり、移転完了までの間「お知らせメールを受信設定されている方」にはご迷惑をおかけしますがご寛容ください。
お知らせ2
自己検閲によりパスワード保護している記事があります。「当ブログ(自作PCの道楽新館)をご利用くださる方へのお願いとお断り」の注意事項を了承いただける方のみ「 パスワード 5525 」を入力してご覧下さい。
更新情報を各SNSに告知していますのでご利用ください。
フェイスブックページ
google+
サイトのカテゴリー・コメントなどの最新情報詳細はページ最下部にまとめています
この記事を読むのに必要な時間は約 0 分31秒です。

今回の更新での日本語入力不具合解決のに関して、「各種IME ⇒ 無印MS-IME」という操作のみでは直らないケースがあるようです。
もう一押ししています。
当該スレッド
デスクトップ、ドキュメントの中にあるファイル名やフォルダ名を変更する際に、日本語入力ができない。
このケースでは、以下の操作で回復したようです。
1.microsoft ime追加(注:入っていなかったためと思われます)
2.ime2010を削除
3.再起動
の手順でime2010の設定にしたらファイル名の日本語表示が可能となりました。

人気ブログランキング
コメントを残す