【WinUp個別】これ、やばちい…【2018/10/7】 この記事を読むのに必要な時間は約 1 分です。 コメ欄でいただいたのですがディスククリーンアップの項目に「ダウンロードフォルダ」が追加されたみたいです。 デフォルト状態でチェックは入っていませんが、チェックを一度入れると設定が保持されるため危ない仕様です。ダウンロードフォルダ内のファイルがすべて削除されるのではないかと思います。 くれぐれもご注意ください。 人気の投稿とページ 【旧館からの移転記事】初自作のお手伝い(その3) 当ブログ(自作PCの道楽新館)をご利用くださる方へのお願いとお断り 【うまくいかない?】デバイスマネージャーから不明なドライバをインストール【実際の手順】 【最も厄介な障害】WinUp後BitLockerが勝手に有効になりログインできなくなるケースの原因と防止策【考察】 【Windows Update】2023年各月の更新・不具合情報 ツイート シェア はてブ Line 2 Responses to “【WinUp個別】これ、やばちい…【2018/10/7】” ダウンロード欄、随分前からあるよ。 当初はサブフォルダ配下は削除されませんで、指定ダウンロードフォルダ直属だけ削除されません。 ただ一時期、所有PCの一台で、指定フォルダ配下、ごっそり削除する時期があり、怖くてあてにしてません。削除覚悟してます。 最近はまた戻ってた感じでしたが。 >いつもお疲れ様ですさん Win10は当初からあったんでしたっけ? Win8.1から本格的に乗り換えたのが9月なので気づいていませんでした…。 コメントを残す 返信をキャンセルする。 名前 (required) Mail (will not be published) (required) サイト 上に表示された文字を入力してください。Δ 【WinUp個別】緊急-配信一時停止です。Win 10 October 2018 Update (RS5・1809) 【2018/10/6】 【WinUp個別】フォルダの異常発生???1809にアップしてしまった方への注意喚起【2018/10/8】
ダウンロード欄、随分前からあるよ。 当初はサブフォルダ配下は削除されませんで、指定ダウンロードフォルダ直属だけ削除されません。 ただ一時期、所有PCの一台で、指定フォルダ配下、ごっそり削除する時期があり、怖くてあてにしてません。削除覚悟してます。 最近はまた戻ってた感じでしたが。
ダウンロード欄、随分前からあるよ。
当初はサブフォルダ配下は削除されませんで、指定ダウンロードフォルダ直属だけ削除されません。
ただ一時期、所有PCの一台で、指定フォルダ配下、ごっそり削除する時期があり、怖くてあてにしてません。削除覚悟してます。
最近はまた戻ってた感じでしたが。
>いつもお疲れ様ですさん
Win10は当初からあったんでしたっけ?
Win8.1から本格的に乗り換えたのが9月なので気づいていませんでした…。