【日記】昔は死亡広告、今はスマホ【泥棒さん】

ステマ規制に関する表示

  当サイトでは、記事本文やサイドバー等に以下が設置されています。御理解の上サイトを利用ください。 1)アフィリエイト広告リンク 2)プロモーション記事 3)記事作成に当たって、販売業者からの提供を受けたハード/ソフト等を使用した記事

この記事を読むのに必要な時間は約 3 分です。


お盆真っ盛り、あなたは大丈夫ですか?

 

死亡広告などを見ての葬式泥棒というのは昔からあるのですが、今はリアルタイムでスマートフォンの位置情報を盗み見て「悠々と優雅に泥棒をしちゃう」というのがあるそうです…。

 

また、もっとベタなところではSNSで「札幌ナウ!」なんてのもアウトです…。(公開設定範囲ちゃんとしていますか?)

 

場合によっては、「泥棒さん、どうぞいらしてください」ということになりかねないのですが、あなたは大丈夫でしょうか?

 

ちなみに、会社や家庭のルータに侵入されるとセキュリティーなどもすべて解除されてしまうこともあるということです。

お盆期間、大丈夫ですか?

 

今晩はWinUp定例配信です。準備怠りなく!!!

 

SUMMER SNOW 横浜の位置情報システムの開発会社社長のブログより

スマートフォンから位置情報をどうやって盗むのか

ちなみに、Docomo、AU、Softbankなどがサービスとしてスマホにプリインストールしているアプリでも、位置情報を送信するものが多くあります。

これらはちょっとの設定で、相手に位置情報の送信を許可します。

実は、これがマジで怖いし嫌だと思います。

怪しいアプリをインストールされていれば、アプリ一覧でわかります。

しかし、Docomo、AU、Softbankがプリインストールしているアプリは疑いませんよね。

しかも、アンインストールもできない設定になっているのが普通です。

大体の会社が、なんのためにプリインストールしているかというと、スマホなくした時に探せる、とか子供や家族の位置検索のため、という用途で使うとしています。

リンクだけ載せておきますね。たとえば、このような設定で位置情報が検索できるということです。

人気の投稿とページ

コメントを残す

CAPTCHA