【WinUp個別】2019年5月の第一定例配信後の不具合/障害情報【2019/5/18】

ステマ規制に関する表示

  当サイトでは、記事本文やサイドバー等に以下が設置されています。御理解の上サイトを利用ください。 1)アフィリエイト広告リンク 2)プロモーション記事 3)記事作成に当たって、販売業者からの提供を受けたハード/ソフト等を使用した記事

この記事を読むのに必要な時間は約 10 分です。

今月分は【WinUp個別】2019年5月の第一定例日KB配信【2019/5/18】に書いた既知の不具合のほかは大きな不具合というのはないようです。

今月もMSコミュニティーから、拾ってきていますが独立アドバイザーという制度が始まってからは回答がめちゃくちゃなの多いです…。

回答にはあまり期待せず、自分の所で発生している不具合/障害がほかの方の所でも発生しているものなのか、それとも自分のPC環境固有のものであるのかの判断のため程度と考えてくださいね。

 

目次

Win7系

Win8.1系

Win10系

 

対象 内容
キーワード Windows、KB、定例配信、不具合
OS/ソフト Windows、Update、7、8.1、10
対象読者 Windows Update関連情報を求める方

 

Win7系

Windows Server 2008 R2の共有フォルダにアクセスできません

どなたかご存知の方がいらしたらお教え頂きたいです。

クライアントPC:Windows7 Pro SP1 32bitにて
元号対応 KB4493453 を適用後、
Windows Server 2008 R2の共有フォルダにアクセスできません。
⇒エラー:パスが見つかりません
※サーバーでのファイアウォールは無効に、共有フォルダはパスワードでのアクセス制限をかけています。

試しに、クライアントPCに KB4487345 を適用しましたが解消しません。

同じ経験をされている方はいらっしゃいませんか?

 

desktopのファイルにアクセスできなくなった

2019/05/16頃、windowsupdate後、ファイルにアクセスすると、「アクセス許可がありません」等とでてしまう。親からのアクセス権の継承がおかしいのではないでしょうか?よろしくお願いいたします。

 

Win8.1系

Windows Update の「更新プログラムを確認しています」が終わらない
詳細を調べ終わっていないのですが、手元のWin8.1@VMのうちの一台が同じようなことになっています。何らかのトラブルがあるのかもです。

 

Win10系

注目
Windows Updateでインストール済みのUpdateが再度実行され、システム再構築失敗となる。
Windows10(64bits)の累積更新プログラムKB4494441が2回インストールされてしまうという件で「問題はない」とアナウンスされているのですが、問題発生という事例がありました。

5月15日に、Windows10(64bits)の累積更新プログラムKB4494441のインストールに成功しました。

ところが、5月16日に再度インストール(自動でダウンロード・インストール設定にしていました)が行われましたが、再起動で

インストール失敗ーエラーコード0x800f0922 が表示されています。

二日前に、立ち上げ時にループ(ログイン表示前の画面でフリーズし、キーボードも操作不可、マウスポインターも表示されない)しました。

USB接続のプリンターやディスクを全て取り外して起動したところ立ち上がりました(キーボードとマウスは無線です)。

但し、立ち上がるまでの時間が従来の二倍、ブラウザーの応答も遅くなりました。

このようになった場合、異常のなかった更新である5月5日まで戻さなければならないのでしょうか。

 

更新プログラムを確認しています、が終わりません。

今日の昼に更新は4個完了しました。㎅4494441は2回更新という形で(2)がついていますが完了しています。

夜にupdateをあけたらずっと確認中の状態です。

あまり詳しくないので・・。

 

PCが起動できません

5月14日にアップデート後、PCを立ち上げようとしたら 問題が発生したためPCを再起動する必要があります と表示され自動診断されるのですが、修復されず立ち上がりません。復元ポイントでアップデート前にしようとしたのですが このドライブでシステムの保護を有効にする必要があります となってしまい復元ポイントのチェックができませんでした。初期化しようともしてみましたが 問題が発生したためできません となってしまいます。どなたかわかる方いらしたらお願いします。

 

 

ACCESS97で作成されたmdb内のテーブルの参照方法について
一般向けではありませんが、97系のOfficeの問題で困っている方も多いのかなということで掲載しておきます。引用にあるように法人向けの有料サポートを利用することになります。

ないしは、Office200082003がある、2007/2010があるということでしたら、面倒ですが「順に開いて2000/2003ファイルに変換保存しなおす⇒2007/2010ファイルに変換して保存しなおす」という手順をとるしかないでしょうね…。

他の人が紹介してる Microsoft Access Database Engine 2016 Redistributable では Access97で作成されたmdbファイルは開けないと思います。

それを知っての上で Microsoft Access データベース エンジン 2010 を使いたいという質問だと思いますが、その日本語のダウンロードサイトには

“32 ビット版の Access データベース エンジンは、Windows XP Service Pack 3 でしか使用できません。”

と書いてありますが、それは機械翻訳がした ”誤訳” だという指摘があります。

Microsoft Access データベース エンジン 2010 再頒布可能コンポーネントについて

なのでWindows10・Office2016でも使用できると思いますが、使用したからAccess97作成のmdbファイル全てが読み込める保証もないので、開けない場合はサポート対象外とされるように思います。

あと、Accessはマイクロソフトの一般ユーザー向けサポート窓口ではWord / Excel /Outlook と違って担当カテゴリがなく、門前払いされるので、サポートが必要な時は法人向けサポートで1件につき約5万円~費用を払ってお願いする必要があります。

 

本日、突然OFFICE365BUSINESSのExcelが「0xc0000142」の表示で起動できなくなり困っています。Wordも同じ症状です

 

アラーム&クロック が英語表記になった

5月15日のアップデートで アラーム&クロック が英語表記になってしまった。

他のW10内包のアプリは無事だった。

再起動では治らなかったので、アンインストールして再度インストールしたら治った。

5月15日のアップデートで アラーム&クロック に不具合が生じたのは私だけ?

 

2019年5月16日windows update KB4494441のインストールが0%のまま進まない

 

標準統合辞書が使えなくなり、変換ができなくなりました。

Windows10のUpdateの影響で、英語版のIMEで入力していたユーザーさんの日本語入力ができなくなりました。

DICTのフォルダーにはSDDS0411.DICの辞書ファイルがあるにも拘わらず表示されておらず、追加で登録しようとすると、

”エラーシステム辞書  c¥windows\ime\imejp\Doct\SDDS0411.dic は認識できない辞書です。 このIMEでは使用できません”という

メッセージが表示されます。IMEは標準のものです。

一度、日本語を削除してもう一度追加しても変わりません。バージョンは 15.0.16299.0 です。

どうすれば変換ができるようになりますかご教授いただければと思います。OFFICEは2016です。

 

windows10 右クリックできない
新しいマウスで右クリックはできるが左クリックができない
USB接続のデバイスについて
(USB関連で)何かあるのかたまたまなのか判断がつかないのですが、もしかしたらということで県際しておきます。

 

BitLocker回復キー キーIDとドライブラベルで入手方法はありますか

パスワードは合っているのにログイン出来ません。
このブログの記事のviewからも結構トラブルがあるとは感じているのですが、今回もまたありました…。

 

Win10の共有フォルダに「ネットワーク」からアクセスできない
パスワードなしの共有はできないように変更されています。

 

今回の記事は以上です。

 

0


人気ブログランキング

人気の投稿とページ

コメントを残す

CAPTCHA