
今回の配信は、Win10(1903/1909)にネットフレームワークの配信が一件です。(手元の話です。実はほかのVer.や8.1にも落ちてくるのかもしれないです) なんというか、ちょっと?な感じなのですが、標題を見る限りでは「3.5のプレビューと4.8の正規配信が組み合わされたもの」と読めてしまいます。 プレビューなら、思い切りスルーなのですが、4.8の方が正規版ということですと適
続きを読むWindows PCのトラブル解決とお役立ち情報
今回の配信は、Win10(1903/1909)にネットフレームワークの配信が一件です。(手元の話です。実はほかのVer.や8.1にも落ちてくるのかもしれないです) なんというか、ちょっと?な感じなのですが、標題を見る限りでは「3.5のプレビューと4.8の正規配信が組み合わされたもの」と読めてしまいます。 プレビューなら、思い切りスルーなのですが、4.8の方が正規版ということですと適
続きを読むこの記事について 夜勤シフトの都合で遅くなりましたが、2020年7月の第一定例日のKB配信情報です。 目次 すべてのKB一括 悪意 Adobeフラッシュ Win8.1系 Win10系 対象 内容 キーワード Windows、KB、定例配信、不具合、障害 OS/ソフ
続きを読む2020年6月はかなり身辺が忙しく、Winの配信KBや障害をかなり書き漏らしてしまっています。 自分の忘備録もかねて、追加ノートしておきたいと思います。 あまり整理されていない、列挙という形になりますがご寛容ください。 なお、【WinUp個別】緊急・・・Win10(1809)を使用している方、6/30付でKB4560960が落ちてきますが適用しないでください【2020/7/1
続きを読む1809から、1909への強制アップデート?が開始された可能性があります。 十分に留意してください。 注:この件は検証が済んでいません。私の手元だけの現象の可能性があります。ただし、皆さんの手元のPCで1809を利用し続けていたい場合に1909にアップデートされてしまう事態が発生しかねませんので情報としてお伝えします。 今朝(7/1)、Win10(1809
続きを読むこの記事について Windowsの月例更新をメインに各月の障害情報やその解決策を記事にしています。個人で運営しているブログですので限界はありますが「あなたの役に立つ情報」をお知らせできれば幸いです。 5/27に「Windows 10 May 2020 Update」(2004)が一般公開されていますが、喜んでアップグレードするのは時期尚早という感じです。少なくともV
続きを読む