【WinUp個別仮記事】RS3の導入時の不具合など【2017/10/18】

ステマ規制に関する表示

  当サイトでは、記事本文やサイドバー等に以下が設置されています。御理解の上サイトを利用ください。 1)アフィリエイト広告リンク 2)プロモーション記事 3)記事作成に当たって、販売業者からの提供を受けたハード/ソフト等を使用した記事

この記事を読むのに必要な時間は約 2 分です。


Win10
情報収集中でまだ記事化していませんが、ATIの5千番台などでもアップデートは終了するが起動後にドライバを読み込めませんでしたというエラーが表示され、強制終了してしまう事例の相談が「リアル(修理の商売上)」3件ほど来ています。ドライバの例外登録のリセットなどけっこう発生しているのかもしれません。

セキュリティソフト由来のBSoDなども出ていますし、今週末ぐらいまではで起用を見合わせてくださいね。

なお、第一定例日の既知の不具合で触れていますが、本来差分で済むPCでも1.5GBのフルが配信される不都合は発生しているようです…。

Win7/8.1
毎回のことですが、WinUpできないなどの定例的なことしか見当たらない状態です。無理にあてる必要もないオプションですがあてたい方はどうぞという感じですかね…。

 

今回、RS3の不具合個別のPCに導入されているソフトやドライバなどの問題、セキュリティソフトの問題、OS設定のロールバック(高速スタートアップと休止ファイルの作成設定は有効に戻される)ことと、このようなケースでは「チップセットなどの重要ドライバがMS汎用ドライバに置き換えられる/不正になる」ことが多いという2点が問題です。

これらは、ファイル消失やパーティション丸ごと消失の発生要因となりますので十分に注意/確認してくださいね。
 

0


人気ブログランキング
人気ブログランキング

人気の投稿とページ

コメントを残す

CAPTCHA