| この記事について | 
|---|
2019年5月のWin7/8.1第2定例日KB配信の遅刻分の情報とWin10(1809などのIE印刷障害)の情報です。
Win7のKB4499178 、Win8.1のKB4499182 と(ロールアップのプレビューですので導入する必要はありません。
| 目次 |  | 
| 対象 | 内容 | 
|---|---|
| キーワード | Windows、KB、定例配信 | 
| OS/ソフト | Windows、Update、7、8.1、10 | 
| 対象読者 | Windows Update関連情報を求める方 | 
| Win10(1903など)のIE印刷障害など | 
|---|
【WinUp個別】2019年5月のWin7/8.1(とWin10)第2定例日KB配信【2019/5/22】に掲載したようにKB4494441からKB4497934まで更新されたのですが、EdgeまたはUWPアプリケーションから印刷を行うと0x80070007eエラーで印刷に失敗する場合がある不具合は解消されていません。
知らないとドツボにはなりますので留意してくださいね。
| Win7系 | 
|---|
KB4499164 導入時に社のアンチウイルスソフトSophos Endpoint Security and ControlないしはSophos Central Endpoint Standard / Advancedを導入していると起動に失敗しる不具合が追加されました
ダウンロードリンク
KB4499178 (ロールアップのプレビュー)
2019-05 x64 ベース システム用 Windows 7 向けマンスリー品質ロールアップのプレビュー (KB4499178)
2019年5月23日 – KB4499178(月次ロールアップのプレビュー)
マカフィーとぶつかります。来月正式版が来るまで導入の必要なしです。
| Win8.1系 | 
|---|
ダウンロードリンク
KB4499182
 2019-05 x64 ベース システム用 Windows 8.1 向けマンスリー品質ロールアップのプレビュー (KB4499182)
2019年5月23日 – KB4499182(月次ロールアップのプレビュー)
来月正式版が来るまで導入の必要なしです。
今回の記事は以上です。
0


コメント