【WinUp個別】2022年8月第3週のKB配信とKB5012170によるビットロッカーの不具合について【2022/8/17】

この記事について 2022年8月第3週の配信(C配信)情報です。 8/16朝07:00時点では、Win11とWinサーバー(21H2)にのみ.net 3.5の更新が配信されているようです。 内容を見るに、Win10と8.1にも多少遅れて配信がありそうですから、配信があれば追記します。 なお、8/10時点で【WinUp個別】2022年8月第2週のKB配信【2022/8/1

続きを読む

【考察】ビットロッカー・デバイスドライバーに関するページの訪問が高止まりな件について【2021/9/15】

この記事について この記事は「デバイスドライバーが飛んでしまうこと」が原因で ・増設分の内蔵HDD/SSDのファイル消失 ・正規動作と突然不具合での「回復キーの要求」 が、増えているのではないかという内容の記事になります。 このブログでは、今年(2021年)の2月後半ぐらいから特定の記事の訪問者数が高止まりしています。 (ビットロッカー関連記事一覧:

続きを読む

【WinUp個別】ビットロッカーとパスワード【最も厄介な障害】

この記事について 目次 原因の推定 bitlockerのサービスを無効化する ローカルアカウントとパスワードリセットディスクの作成 こちらは、4月にWin10のRS2が提供される予定ということで「おさらいの記事」です。 Windows Update後に発生する不具合の中で最も厄介といえるのが「正しいパスワードを入力してOSにサ

続きを読む

ビットロッカーのサービスを停止する

キーワード:ビットロッカー、BDESVC (BitLocker Drive Encryption Service) サービス ◎最終更新日 2015/12/5 ・結論要約 Win10 TH2などで「ビットロッカーを使用していないにもかかわらずパスワードを要求されるようになる障害が発生しているようです。効果のほどは不明ですが、私はサービスを無効化しました。 ・対象機材/O

続きを読む

【気になる情報】WinUpの障害発生の可能性は2024年10月まで続く?【2024/2/28】

この記事について 2024年1月から2月にかけて、WinUpがうまく行かないという不都合が発生しました。 このことの原因は2023年5月から段階的に行われているセキュアブートの脆弱性の修正であり、2024年10月に最終的な修正が行われるのだそうです。 出典(@IT): 2024年1月の「WinRE更新エラー」は、なぜ、どのように発生したのか? どうやって解決するつもりなのか?

続きを読む

【やはり危険?】高速スタートアップとfirstboot【2024/2/19】

この記事について この記事は、Windowsで無用なトラブル(しかも重大なものも多い)を防止するには「高速スタートアップとfirstbootは極力無効にしておいたほうが良いのではないか?」という記事です。 従前から、このブログではトラブルの防止と、トラブル時の対応を楽にする以下の設定を推奨していました。(操作の実行は自己責任となります) ・高速スタートアップ無効(手法としては

続きを読む

【WinUp個別】KB5034765もKB5034441同様インストールに失敗します【2024/2/15】

この記事について 注: この記事は、2024/2/15現在のWeb上の情報を元にしたブログ主の推定により、緊急情報として提供しています。そのため完全な正確性は担保されていません。 もしかすると、2024年2月第2週に配信されたWin11用のロールアップKB5034765もKB5034441同様の原因でインストールに失敗する方が発生しているようです。(もしかするとW

続きを読む

【WinUp個別】注意点あり-2024年1月第4週のKB配信【2024/1/24】

この記事について 2024年1月第4週の配信情報です。 現在、毎月第4週の配信内容は基本的に「プレビュー版のKB」となっています。 そのため、(特にセキュリティー関連が含まれていない場合は)よほど気になる不都合や不具合があり、その修正が含まれていない限りは導入する必要はないと捉えて構いません。基本的に「KBの内容を確認してどうしても必要」であれば導入するという形です。

続きを読む

【WinUp個別】誰でも簡単にWin10(22H2)のKB5034441のエラーの解決【2024/1/11】

この記事について 注:あくまで自己責任での操作です。ご了承の上実行してくださいね。 2024/2/15追記 2024/2/14配信のWin11用のロールアップKB5034765もKB5034441同様の原因でインストールに失敗する方が発生しているようです。 KB5034441と同様の手法で解決できるようですので、この記事を参考にしてみてくださいね。 2024/

続きを読む

【注意喚起】Winセキュリティーのメモリ整合性保護がOFFになっている・・・あなたのPCはOK?【2023/8/8】

この記事について ある日気がつくと「Windowsセキュリティー>デバイスセキュリティー>コア分離>メモリ整合性がOFF」になってしまっていて、ONにしようとしてもできなくなっているというケースがあります。(私も先日Win11の機材で発生しました…) この事象は、メモリ整合性保護を有効にすることができない(できなくなる)ドライバーが適用されてしまっているために発生します。(OSアッ

続きを読む

【WinUp個別】2023年5月第2週のKB配信【2023/5/11】

この記事について 2023年5月第2週の配信(B配信)情報です。 各OSごとの情報提供種類 手元にWin11(21H2)とWin10(21H2)の実機機材がなくなったため、KB配信情報は以下の内容になります。 また、サポート終了に付きWin8.1のKB配信情報を終了しました。 OS・バージョン 情報提供しているKBの種類 Win11(22H2) AM

続きを読む

【WinUp個別】要注意!修正?・・・KB5012170: Secure Boot DBX のセキュリティ更新プログラム【2022/9/1】

この記事について 米国時間8/31に更新ということで、日本時間では9/1にKB5012170: Secure Boot DBX のセキュリティ更新プログラム: 2022 年 8 月 9 日が配信されました。 このKBは要注意ですから、少なくとも週末ぐらいまでは様子見の上導入するようにしてくださいね。 今回の注意点 このKBは要注意ですから、少なくとも週末ぐらいま

続きを読む

【Windows Update】2022年8月の更新・不具合情報【Windows 8.1/10/11】

この記事について Windowsの月例更新をメインに各月の障害情報やその解決策を記事にしています。少人数で運営しているブログですので限界はありますが「あなたの役に立つ情報」をお知らせできれば幸いです。 なお、現在は「Win 8.1/Win 10/Win 11」の情報提供となっていますのでご了解ください。 今月の定例配信は以下の予定です。 第一定例日(B配信):8

続きを読む

【WinUp個別】プリンターの不具合発生中:KB5006670とKB5006674(2021/10/13配信)【2021/10/19】

この記事について KB5006670とKB5006674(2021/10/13配信)で(業務用)プリンターに関する不具合が結構きつめに発生しているようです。 Win10(各Ver.)の累積の既知の不具合や解決方法は以下のページの左側のメニューから自分が確認したいVer.を選択して見てくださいね。 Windows 10 バージョン 21H1

続きを読む

【注意点など】プリンターの共有と共用【2021/9/20】

この記事について このブログの記事ジャンルで一番人気は「Windows Update」関連の記事になります。 その他のジャンルでは、「ビットロッカーの障害」と「プリンター共有の障害」が上位に入ってきます。 今回、2021/9/16配信のKB5005565が原因でプリンター共有ができないという障害が発生し、記事へのアクセスが膨れ上がりました。 それとともに、MSコミュの質

続きを読む