この記事を読むのに必要な時間は約 8 分です。
この記事の概要 | ||
![]() 目次 特に緊急・重要な情報など お知らせ Windows10レスキューキットの最新Ver.情報 本文 初旬分(1~10日) 中旬分(11~20日) 下旬分(21~月末) |
||
対象 | 内容 | |
---|---|---|
キーワード | Windows Update、不具合、月別、まとめ | |
更新 | 2017/1/18…第二定例日、更新は配信されませんでした。 (クリックでジャンプします) |
2017/1/18…第二定例日、更新は配信されませんでした。
2017/1/11…MSエッセンシャルズ2012とWin8のサポート終了
更新履歴
2017/1/11…MSエッセンシャルズ2012とWin8のサポート終了
2017/1/11…定例更新が来ました。
2017/1/2…1月分の記事を準備しました。
Win10はこちら⇒【Windows Update 】2017年1月の更新・不具合情報【Windows 10】
特に緊急・重要な情報など
当月分
先月分
無し。
お知らせ
2016年12月の定例更新予定は、日本時間20167/1/11 02:00(米国日付2017/1/10)です。また、最近の例では第二水曜日は重要、第三水曜日オプションということが多いようです。
・2016年7月より「Win7/8.1においても第二定例日のオプションがロールアップで提供」されました。このため不具合発生時の対処が非常に困難です。特に業務用のPCでは、様子見が必須です。
今までの例ですと「古めで署名の怪しいドライバの周辺機器やソフト、CAD・会計ソフトなどで特殊なフォントが入っているもの、暗号化ドライブやPTM、指紋認証デバイス」などが起動しないなどの重大トラブルの原因になっていますので留意してください。
定例の注意事項…【Win UP@2015/7~個別】一般的注意事項と復元ポイント自動生成の不都合など
・更新前の注意事項は【注意点】Windows Update前の設定など【2015年6月版】で確認してください。また、その中でWindows8/8.1起動時にセーフモードが起動オプションとして必ず表示されるようにする方法を紹介しています。Windows8/8.1を高速スタートアップ有効のままで使用したい方や、ASUSのM/Bを使用しているなどF8キーに起動時の機能が割り当てられている方は参考にしてみてくださいね。
Windows Update情報の検索について:
【Win UP@2015/7~個別】Microsoft Update カタログ ページ【2015/8/21追加】
Windows10レスキューキットの最新Ver.情報 |
---|
Win10特有の10秒ルールやドライバ不適合によるBSoD、内蔵HDDでもファイルが消えてしまう問題の解決のほか、最新の機能としてWinUp後の勝手な再起動を防止して自分の指定して時間に再起動させる機能などが追加されています。
【Win10レスキューキット】最新バージョン情報【随時更新】
本文 |
---|
最近Win8.1とWin10で(以前から指摘していたように)WinUp後に各種のドライバが不正になってしまう事例が発生するケースが散見されます。チップセットドライバなどに不都合が発生するとファイル消失やHDD丸ごとのぶっ飛び(OSが起動しなくなることも…)が発生しますので厳重注意です。
参考記事
【確認必須】Windows10でファイルやフォルダが消えてしまう【解決策追加】
初旬分(1~10日)
2017/1/2 | 1月分の記事を準備しました。 |
中旬分(11~20日)
2017/1/11 | Win7 KB3212642 KB890830 Win8.1 KB890830 KB3214628 |
Win7
2017 年 1 月 x64 ベース システム用 Windows 7 向けセキュリティのみの品質更新プログラム (KB3212642)
2017年 1 月セキュリティのみ品質更新 Windows 7 SP1 および Windows Server 2008 R2 SP1
悪意のあるソフトウェアの削除ツール x64 – 2017 年 1 月 (KB890830)
サポートされているバージョンの Windows を搭載しているコンピューターから、流行している特定の悪質なソフトウェアを削除する Microsoft Windows 悪意のあるソフトウェアの削除ツール
Win8.1
Windows 8、8.1、10 と Windows Server 2012、2012 R2、 2016 x64 エディション用の、Windows 悪意のあるソフトウェア削除ツール – 2017 年 1 月 (KB890830)
サポートされているバージョンの Windows を搭載しているコンピューターから、流行している特定の悪質なソフトウェアを削除する Microsoft Windows 悪意のあるソフトウェアの削除ツール
Windows 8.1 for x64-based Systems 用 Adobe Flash Player のセキュリティ更新プログラム (KB3214628)
Adobe Flash Player の MS17-003: セキュリティ更新プログラム: 2017 年 1 月 10 日
更新2分、再起動無でした。
2017/1/11 | Windowsエッセンシャルズ2012とWin8の サポート終了 |
「Windows Essentials 2012」のサポートが終了しています。
「Windows Essentials 2012」のサポートが2017年1月に終了 早急な対応を
また、Win8に関しても1/13でサポート終了となりますので注意してくださいね。
Windows 8のサポート終了は1月13日
⇑ 大変失礼しました、勘違いで記載した誤情報です。
Win8⇒Win8.1⇒Win8.1 Updateの以降では結構な頻度でトラブルが発生します。以下の記事などを参考にしてくださいね。
Windows8からWindows8.1へのアップデートに失敗する場合の対処方
Windows8.1 Update1(KB 2919355)を導入してみる(導入時の事前準備、設定などトラブル防止)
Win8をお使いの方で、ナレーターや拡大鏡など障がい者身化支援製品を利用している方は、「 障碍者向けWin10無償アップグレード 」が利用可能です。場合によっては、こちらのほうがリーズナブルです。
最新の更新
2017/1/18 | 第二定例日 |
第二定例日、更新は配信されませんでした。
下旬分(21~月末)
Windows8のサポート終了は2016年1月13日までです。こちらに書かれると2017年のことと勘違いしますので削除して頂きたい。
>kさん
ご指摘ありがとうございます、大変失礼しました。
たわけたこと書いちゃいました…。
早速訂正しました。
本日、アプデがやってきました。
windows10proの1511を使っているのですが、
今日やってきた(表示された)アプデは
• Windows 10、バージョン 1607 の機能更新プログラム。
なんなんでしょうね?
「そろそろ1607にせんかいコラ!」
ってことでしょうか。
自動更新しないように設定してあるので、放ってあります。
>常道さん
【重要】Win10のビルド(バージョン)ごとのサポート終了【正直私もわからない】
ちょうど記事を掲載したところです。アップできれば良いのですが、PCによってはアップできないケースもあるのかなという気がします。