【お願い】WSUSに関する情報を教えてください【構築・運用】

ステマ規制に関する表示

  当サイトでは、記事本文やサイドバー等に以下が設置されています。御理解の上サイトを利用ください。 1)アフィリエイト広告リンク 2)プロモーション記事 3)記事作成に当たって、販売業者からの提供を受けたハード/ソフト等を使用した記事

この記事を読むのに必要な時間は約 1 分です。

◎ 最終更新日 2016/6/15

ファイル履歴-障害00067

WSUSに関して任意のグループが構築し、任意のメンバーで運用する、またその際利用が有料であるか無料であるかで異なるなどの使用条件などに詳しい方がいらしたらご教示ください。

Win7/8.1はもちろんのこと、(home/無印の方には申し訳ないのですが)「Win10で万が一の障害を防止する自己防衛策」としてWSUSを運営できると面白いかなと考えています。

この件、情報や意見をコメントで提供いただけると幸いです。

人気ブログランキングへ

人気の投稿とページ

5 Responses to “【お願い】WSUSに関する情報を教えてください【構築・運用】”

  1. 普段Windows Update等の情報を参考にさせていただいている者です。

    なかなかコメントがつかないようですので、私が理解している範囲でのWSUSのライセンス条件等について書かせていただきます。

    まず、WSUSの大前提は「組織内のPC」に対するツールとなります。よって、不特定多数のPCに対する利用は許可されていないと考えるのが妥当ではないかと思われます。

    組織内のPCであれば、設置場所が遠隔地であろうと利用は可能ですが、今度は組織内のPCがWindows Serverに接続する場合にはCALが必要となります。WSUS自体に特殊なライセンス体系が存在する訳ではない模様ですので、この辺りの条件はWindows Serverに準じると解釈できます。

    実際に私がWSUSを含めメンテナンスを担当しているお客様も3つの事業所のPCをWSUSで一元管理されていますが、このお客様はデバイスCALを購入した上でVPNで拠点間を接続することで、同一組織として運用されています。

    以上の事から、仮にWSUSを任意のユーザーの利用に供する場合、その提供人数に応じてCALを用意すれば、理屈の上では問題ないということになります。但し、不特定多数に供するためのECL(エクスターナル コネクタ ライセンス)については、これが「組織外の不特定多数のユーザー」に対するライセンスであるためWSUSの利用には認められず、あくまでユーザーCALまたはデバイスCALを用意する必要があるということになります。

    上記はあくまで私の個人的な解釈に基づく内容ですので、正確なところはMSに確認する以外にはないと思われますが、何らかの参考となるようでしたら幸いです。

  2. >通りすがりのSEさん
    ありがとうございます。(不特定対象は)たぶんダメであろうとは考えていました。

    そうなると、(当面)小規模の企業や複数台所有しているユーザー向けに、私のところでWUSUを構築してみてその経過や結果を記事にしてみるしかないですね。

    MSも相当厄介なことをしてくれるものです…。

  3. Win7 homeなどの場合、どうすればいいと思います?電机さんのソフト導入が一番簡単ですかね?

  4. >crara06さん
    Win7 homeの場合というのはどんなことを想定しての話?

    いずれにせよ、セキュリティー更新が必要なのはもちろんだけど、更新を導入して不具合が発生するのではある意味本末転倒…。

    ロールアップで配信は良いけど、それぞれのPCで導入が必要なものを確認したあと(インストール前)チェックボックス形式などで導入しないKBを選択できるようになどしてほしい。Win10で現在提供されている手段などとてもじゃないがまともとは言えない…。

    MSの主張通り、そのまま入れる人の面倒は省いていただくのは良いけど、面倒をいとわない人間に対する選択肢は残してくれという感じ。

  5. ロールアップで配信は良いけど、それぞれのPCで導入が必要なものを確認したあと(インストール前)チェックボックス形式などで導入しないKBを選択できるようになどしてほしい。Win10で現在提供されている手段などとてもじゃないがまともとは言えない…。

    同感です。だから、Win7などのuserは、まず、当面、どうするべきか?という点で、ジャミさんに名案があれば。

コメントを残す

CAPTCHA